BBB MAGAZINE

  • モトギャラリー

    2011.12.29 / Vol.13

    ドゥカティ1098R

CREDIT

ドゥカティ 1098Rカスタムのトップ
ドゥカティ1098R カスタム

千葉県千葉市のお店「ライダースクラブ」さんに日本限定25台のうちの1台が入荷したと言うことで、さっそく取材させてもらった。
その車両とは、ドゥカティ1098R。ライダースクラブさんでは、ただでさえプレミアムなベース車にちょっとしたアレンジを加えて販売する。今回はアレンジされたライダースクラブさんオリジナルの1098Rを紹介しよう。

BBBで【1098R】を検索

Point.1  標準装備される新型のリアショックを交換
(上)オーリンズTTX(下)プリロードアジャスター
(上)標準で装着された最新のオーリンズTTX。(下)プリロードアジャスターの付いたアフターパーツのオーリンズTTX。今回は贅沢にもこちらを装着

「この1098Rなんですけど、うちでやろうかなと思っているのが、リアショックの交換ですね。ノーマルでオーリンズのTTXっていう新型のサスペンションがついているんですけど、プリロードアジャスターがついていないので、プリロードアジャスターをつけようと思っています」 と山信田氏。
実際にオーリンズの箱から出して見せていただいた。 「これがプリロードアジャスターですね。これをクルクルまわすと、油圧で上下するので、スプリングにイニシャルがかけられるんですよ。 サーキットでセッティングも出しやすいですね。もとのはこれがついていないんです」
確かに、サーキットに持ち込んだときにもプリロードアジャスターがあるとセッティングを出すのに非常に便利だ。ユーザーの1098Rの使い方(=サーキットをメインとした使い方)を考えてのパーツ変更といえるだろう。

Point.2  186馬力を手渡しで
(上)ノーマル(中央)顔
(上)写真はノーマルだが、これ以外にレース管が付属するのがRならでは (中央)Rは顔のデザインも専用になる
NSF100

リアショックだけではない、他にも1098Rをさらに高めるパーツがついてくるそうだ。
「実はこの1098R、ワールドスーパーバイクのホモロゲ用に作ったマシンで、日本の公道走行用にパワーが落としてあるんですよ。それで、レース用のサイレンサーとフルパワーの専用コンピューターは別に付属してくるんで、それをつけると、フルパワーで186馬力くらい出るんですが、やっぱり公道じゃつけられないので、それも手渡しになります。 ちなみに、そのコンピューターをつけると、8段階で調整可能なトラクションコントロールも働くので、テールのスライドをコントロールできる感じが味わえますよ」
なんとも楽しそうなパーツが手渡しでついてくるのだ。やはり1098Rはサーキットで走らせるのが面白そうである。

Point.3  デスモセディッチより速くてお得!
約400万円もお得
(上)標準で装着された最新のオーリンズTTX。(下)プリロードアジャスターの付いたアフターパーツのオーリンズTTX。今回は贅沢にもこちらを装着

ドゥカティのプレミアムバイクと言えばデスモセディッチRRも上げられるが、比較するとどうなのだろうか。山信田氏に聞いてみた。
「性能は、走らせたら1098Rの方が上だと思いますよ。デスモはモトGPのレプリカマシンとして作ったものですけど、1098Rはワールドスーパーバイクのレースのベースマシンとして作られていますから、走り自体は断然こっちの方が上だと思います。ただ、車両のプレミア感からいけばデスモのほうが上ですけどね」
デスモセディッチRRよりも高性能。それでいて約400万円もお得な1098R。ドゥカティの新型WSBホモロゲマシンは性能だけでなくお値打ち度も最高といったところだろうか。

人気コンテンツ