BBB MAGAZINE
CREDIT
秋はヨーロッパで国際的なモーターサイクルショーが各地で開催される季節です。今年100周年を迎えるイタリアはミラノで11月6日から9日に開催されるEICMAミラノショーの模様を、長年、国際モーターサイクルショーの取材を続けている小林ゆきが、現地から速報します。
EICMAミラノショーって?
ミラノショーは今年2014年に100周年を迎える、世界でもっとも歴史の長いモーターサイクルショーの一つです。その前身のイベントが始まったのは1901年のことで、実に113年もの歴史があるイベントです。
EICMAとはイタリア語でEsposizione Internazionale Ciclo Motociclo e Accessoriの頭文字を取った略語で、日本語に直訳すれば「国際自転車/オートバイ/アクセサリー見本市」といったところ。日本では昔から「ミラノショー」の呼び名で知られています。
オートバイだけの国際展示会は、ヨーロッパではフランスのパリサロン、ドイツのINTERMOT、イギリスのバーミンガムショー、あるいはアメリカを中心に北米やアジア圏の各国でも開催されていますが、ミラノショーが事実上、世界一の規模となっています。
年々、ミラノショーの規模は拡大され、とくに2005年からは新しいエキスポ会場にその場所を移転し、さらに展示面積を広げて出展者数も来場者数も拡大されました。
展示面積 | 出展者数 | 来場者数 | |
---|---|---|---|
ミラノショー[2013年] | 28万㎡ | 1500社以上 | 55万人(6日間) |
東京モーターショー[2013年] (四輪トラック含む) |
3万8239㎡ | 178社 | 90万人(10日間) |
東京モーターサイクルショー[2014年] | 3万2600㎡ | 122社 | 11万人(3日間) |
ミラノショーを、東京モーターショーと東京モーターサイクルショーで比較してみました。こうして比べてみると、いかにミラノショーがとんでもない規模で行われているかがお分かりいただけると思います。
今年の見どころ
国際モーターサイクルショーの見どころと言えば、「ワールドプレミア」と呼ばれる世界初公開のニューモデルたちです。
先に開催されたケルンのINTERMOTで発表されたカワサキのNinja H2Rに続き、ミラノショーで発表されることになっている公道仕様のNinja H2は、ティーザー広告の効果もあり、世界中で話題沸騰中です。そんなわたしも、今年のミラノショーの目的はH2発表の歴史的瞬間に立ち会いたい!という思いで渡航を決めたほどです。
また、他のビッグブランドもそれぞれニューモデルを発表しますが、それだけではありません。最近の傾向として、「オールドブランドの復活」が見どころとして挙げられます。ここ数年で復活したノートン(イギリス)、今年復活を遂げたインディアン(アメリカ)に続き、ミラノショーでは「マチレス」(イギリス)と「ブラフシューペリア」(イギリス)が出展することになっています。
それでは、ミラノショー直前情報の見どころを抜粋してまとめてみましょう。
HONDA [Forza125]
新型の125ccクラススクーター、Forza125。125ccクラスは、ヨーロッパの多くの国で高速道路や都市型高速を走ることができ、それに対応するべく高性能スクーターとして誕生したForza125の外観は"GTスタイル"にまとめられています。11.5リットルタンクと43.5km/l(WMTCモード)の燃費性能は、給油のストレスを軽減するということです。
YAMAHA [01GEN]
すでにドイツのケルンで開催されたINTERMOTで発表されたヤマハ01GEN。コンセプトモデルとして発表されました。01GENのパワーユニットは明らかになっていませんが、EICMAのサイトによれば、「T-MAXのプラットフォームを用いて......」との記述があり、これはひょっとするとトリシティの530ccバージョン? 高速道路も乗れる3輪型モーターサイクルとして市販されるのか?! 期待が膨らみます。
SUZUKI [GSX-R1000 ABS 2015・GSX-R1000S]
いよいよ来年2015年にモトGPに復活するスズキからは、GSX-Rシリーズの2015年モデルが発表になります。モトGPのマシン名称はついに「GSX-RR」となり、名実ともに"レーサーレプリカ"となるのか、新型GSX-Rに期待したいところ。また、ストリートファイター風というか、ちょっとグラディエーター風味も加わったネイキッドのGSX-R1000Sも発表になりました。ヨーロッパでは日本におけるカワサキのような、熱狂的なスズキファン、GSX-Rファンが多く、EICMAのスズキブースも多いに盛り上がることでしょう。
KAWASAKI [Ninja H2]
なんといってもショーの目玉は、このカワサキのNinja H2でしょう。INTERMOTでサーキット専用モデルH2Rが発表になりましたが、ミラノショーではいよいよ公道仕様のH2がお目見えとなります。昔から熱狂的なモトチクリスタ&モトチクリステがいるイタリアの地で、いったい彼らはどんな反応を示すのか。しかと見届けたいと思います。。
DUCATI [Ducati Scrambler]
ドゥカティの新型スクランブラーもまた、カワサキNinja H2に負けず劣らず、というか、こちらの方が大量にティーザー広告含め数か月前からプロモーションを開始していました。最初はマシンをチラ見せもせず、スケボーやサーフィン、野外フェスなどサブカルチャーと絡めて「楽しい! FUN!」を前面に出したティーザーで。徐々にマシンの姿を現し、様々なシチュエーションでの楽しみを提案した動画をこれでもかと発表し続けてきました。ザ・イタリアンであるドゥカティの新たな挑戦がユーザーの気持ちにハマるのか否か。速報ではその空気感をお届けしたいと思います。
Matchless Model X Reloaded
マチレスは1899年に創業したイギリスのモーターサイクルメーカーです。第二次世界大戦前にはノートンやトライアンフとともに世界のバイク界を席巻していましたが、たびたび身売りするなどして消滅していたメーカーです。1930年代にはモデルXが、また1960年代にはG50など名車を送り出してきました。今回の復活劇ではモデルXのReloadedということで、果たしてビンテージのイメージを踏襲するのか、それとも現代の技術を大いに盛り込むのか、注目です。
Brough Superior SS100
ブラフシューペリアはイギリスで1919年から1940年まで製造していたモーターサイクルメーカーです。映画『アラビアのロレンス』でも知られ、「モーターサイクルのロールスロイス」とも呼ばれます。そのブラフシューペリアが、現代の技術で蘇りました。特徴的なVツインのエンジン形式はそのままに、創立当時のモデルSS100の名を現代的に復活させました。
Photo&Text by KOBAYASHI, Yuki 小林ゆき
横浜育ちのバイクブーム世代。バイク雑誌の編集者を経て、現在フリーランスのライダー&ライター。バイクを社会や文化の側面で語ることを得意としている。普段は総合走行距離22万㎞に迫る愛車GPz900Rなどでの街乗り&ツーリング派だが、自らレースに参戦したり鈴鹿8耐監督を経験するなど、ロードレースもたしなむ。ライフワークとしてマン島TTレースに1996年から通い続け、モータースポーツ文化について研究中。最近は二輪車安全運転指導員としても活動を始めた。海外の国際モーターサイクルショーには1996年のケルンショーを皮切りに、パリサロン、INTERMOT、EICMAミラノショー、上海二輪車ショー、シンガポールバイクショーなど各地で取材をしている。愛車はGPz900R、ZX-9R、スカラベオ250ie、TZR125、KSR110、リード100、ヴァナゴンGL。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2014.11.10)に近いコンテンツ
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
ワンオフマフラー製作
2014.11.26 更新 / Vol.05
-
MotorCycleDays
世界の働く乗り物(バイクほか色々)列伝!
2014.11.17 更新 / Vol.15
-
GIRLS RIDER FILE
MIHO MATSUMOTO
2014.11.14 更新 / Vol.05
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
旧車レストア #04
2014.10.30 更新 / Vol.05
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
2014.10.28 更新 / Vol.04
-
MotorCycleDays
旅とバイクにまつわるエトセトラ
2014.10.28 更新 / Vol.14
BBBイベント調査隊
この記事の日付(2014.11.10)に近い記事
-
BBBイベント調査隊
吉野ヶ里フリースタイルモトクロス
2015.09.21 更新 / vol11
-
BBBイベント調査隊
ビーチクリーン2015 in富津下洲海岸
2015.07.13 更新 / vol10
-
BBBイベント調査隊
スピリタス・ジャミン
2015.03.02 更新 / vol09
-
BBBイベント調査隊
第6回排気量無制限カタナミーティングinOGANO
2013.06.05 更新 / Vol.07
-
BBBイベント調査隊
JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2013
2013.04.21 更新 / Vol.06
-
BBBイベント調査隊
第21回ホットロッドカスタムショー2012
2012.12.04 更新 / Vol.05