BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
エイプ50
まずはプロトタイプ用のメス型にFRPを貼って、もう一つベースとなるアッパーカウルを作ります。抜いたアッパーカウルをベースとしてパテを盛っていき、新たな完全版の原型を作っていきます。
プロトタイプカウルの縁をカットしたらパテを付けていきます。まずは一度に大きく盛ることが出来る鈑金パテを付けて、大まかに成型していきます。
鈑金パテの次は中間パテを使います。中間パテはヘラで付けるときに伸びてくれるので、細かな成型に向いている。ちなみにパテにはそれぞれ標準型や速乾型などの種類もあって、プロは季節やその日の気温によって使い分けるんですよ。
パテを付けては研いでを繰り返し、少しずつ目的の形状へと成型していきます。グースの写真一つでここまで立体解析してしまうファニーズ川口さんも凄い! 最初のプロトタイプと見比べても随分と変わってきたでしょ?
最終的には仕上げ用のパテでペーパーの研ぎ痕やピンホールを埋めていきます。ライトの出っ張り具合も重要なポイントになりますね。
これはまだ最終仕上げ前の姿ですが、大まかな形は完成しました。今回の完全版ではカウル上部に一体式のステージ部分を設けて、強度もより上げるようにしてみましたよ。
プロトタイプではアンダーカウル下側は繋がっていましたが、アンダーカウルの幅自体を大幅に広げて大きくするために一度左右に切り離します。最初の取り付け位置からは左右それぞれ40mm程度は幅広にする感じですね。アッパーカウルをガムテープで仮固定したら、分割した左右をアルミ板&リベットで止めます。
アンダー左右の盛り上がりは上に移動させたいので、一旦内側にパテを付けて外側から削れるようにしておきます。外側の盛り上がり部は発泡ウレタンを付けてFRPを貼ったら、再びパテを付けて成型します。
あとはアンダーカウルも表面を綺麗に成型していけば完成です! …と簡単に言っても、ここまでに数日要しています。FRP貼るのもパテを付けた後も、乾き待ちの時間があるし研がなければならないのですぐには出来ません。
プロトタイプとして一度はメス型まで作ったテールカウルですが、Z400FXのテールランプが付けられる幅に広げます。こちらもまずはプロトタイプのメス型から一つ抜きました。中央に切れ目を入れてテールランプが入るように開いたら、やはりアルミ板とリベットでガッチリと止めます。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2013.03.27)に近いコンテンツ
-
MotorCycleDays
僕がこれまで乗り継いできた歴代のバイク達
2013.09.14 更新 / Vol.01
-
BBBイベント調査隊
第6回排気量無制限カタナミーティングinOGANO
2013.06.05 更新 / Vol.07
-
BBBイベント調査隊
JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2013
2013.04.21 更新 / Vol.06
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
ドルチェの焼きカレー
2013.03.25 更新 / Vol.39
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
ポッポおじさんの大分からあげ
2013.02.25 更新 / Vol.38
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
さいき食堂のトルコライス
2013.01.25 更新 / Vol.37