BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
藤原かんいち
-
- 撮影
藤原かんいち
-
- バイク
リトルカブ
07 エサヌカ線
元々は北部オホーツク海側にあるマイナー道路だが、いまは北海道を旅するライダーならほとんどの人が知る道となっている。電柱もガードレールもない、周りは広々とした牧草地、原生花園がどこまでも広がる。その真ん中をまっすぐに道が延びる。この開放感、結局、シンプルイズベストということだ。主要道ではないため通るのは近郊の車とライダーくらい、交通量が少ないのでのんびり走れる、お蔭でこんな風に路上に寝ている写真まで撮れちゃいました(笑)
08 宗谷丘陵
最北端の宗谷岬は有名だが、そこから坂道を登って高台に出るとそこは別世界がある。どこまでも続くなだらかな丘陵、緩やかなカーブをいくつか曲がると緑の大地がどこまでも広がっている。大地の向こうには青い水平線。ここは天国か!? 実はツーリングライダー愛用の「ツーリングマップル」の北海道版の表紙写真に何度か使われているほどの絶景エリアなのだ。また宗谷丘陵には57基もの風力発電施設があり、国内最大級のウィンドファームとなっている。ぜひ時間を作って走りに行こう。
09 美瑛エリア
様々な色の畑がパッチワークのように繋がった風景が有名な美瑛。広大な丘陵地帯で丘の上には「ケンとメリーの木」「セブンスターの木」「親子の木」「嵐の木」などCMで使われた名木が立っている。丘をめぐりながら絵になる木を探したり、自分だけのお気に入りの風景を見つけたり、いろんな楽しみ方ができる。とにかくフットワークの軽いバイクで走るのにはピッタリのエリア。丘や木の以外にも四季折々のカラフルな花が見られる花畑、雄大な十勝岳連峰などが望める展望台など観光スポットが目白押し。ぜひ、時間に余裕を持って訪れよう。美瑛の難点は道が複雑に交差している上、谷になると方向感覚が狂い迷いやすいこと。案内標識が少ないのでスマホなどで現在地を確認しながら走ると安心かもしれない。写真が好きな人は時間によって風景の雰囲気が変わるのでぜひ近くに宿泊をして時間を変えて訪れてみよう。
10 層雲峡国道
北海道のほぼ真ん中。国道39号沿い、大雪山の山麓にある険しい断崖絶壁の風景が続く美しい峡谷として知られる、北海道屈指の観光スポット。柱状節理の巨大岩「天城岩」、断崖を流れる「流星の滝」「銀河の滝」、独特な峡谷景観で人を魅了する「大函、小函」など見所がたくさんある。それらは駐車場にバイク歩いて見に行く場所がほとんどだが、バイクを走りながら見える景色も素晴らしい。おすすめは紅葉の時期で荒々しい断崖絶壁の岩肌とそれを包み込むカラフルな紅葉のセーター、このコントラストの美しさは一見の価値がある。そしてもうひとつの魅力が層雲峡温泉、時間がある人はぜひ温泉に浸かって旅の疲れを癒そう。
11 三国峠
30年前に初めて訪れたときはダートだった三国峠。50km以上続く悪路、一度目はロードバイクだったこともあり途中で断念、どうしても三国峠へ行きたかった僕は翌年にオフロードバイクに乗り替えて再挑戦、ようやくたどり着いた峠だった。国道273号にあるのだが国道としては北海道で一番標高が高く1139mある、峠の近くにはトイレと小さな売店の休憩所が一軒あり夏は観光客とバイクで賑わう。休憩所には展望台があってそこからの眺めがとても素晴らしい。遠くに連なる山々、どこまでも広がる森林の海、樹海を縫うように延びる松見大橋。あの道を走ってここまで来たのか...(またはこれから走るのか...)と思うと胸が熱くなる。三国峠へ至る道も雄大な自然の中を走るのでとても気持ちがいい。これまで何度か訪れているが、やはり紅葉の時期の美しさは格別。さらに峠を越えて北へ行くと大雪ダムでできた大雪湖、南へ行くとタウシュベツ橋で知られる糠平湖がある。
12 石勝樹海ロード
日高町から北海道を南北に隔てる日高山脈、日勝峠を越えて十勝清水へと至る山岳ロード国道274号。峠より東側の方は特に展望は素晴らしく、展望台やドライブインの駐車場から眼下に広がる雄大な十勝平野を見ることができる。ぜひ一気に駆け抜けてしまわずに、展望台などで休憩を取りたい。ただこのエリアは霧が出ることが多いので、その時は走行に注意しよう。峠より少し下ったところにある清水ドライブインにはぜひ立ち寄って欲しいポイント、そこの「牛トロ丼」は有名で、あのとろけるおいしさは他では味わえない、ぜひ一度味わってほしい。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2015.08.19)に近いコンテンツ
-
PhotoTouring
小田原・真鶴
2015.09.08 更新 / Vol.07
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ヒストリックモデル #04
2015.09.02 更新 / Vol.15
-
GIRLS RIDER FILE
MIHARU YOSHIMOTO
2015.08.26 更新 / Vol.14
-
レストア野郎 DAX70編
シート&テール周りの処理に入ります
2015.08.18 更新 / Vol.04
-
インプレッション
Ninja H2インプレッション
2015.08.08 更新 / Vol.03
-
PhotoTouring
秩父
2015.08.07 更新 / Vol.06
MotorCycleDays
この記事の日付(2015.08.19)に近い記事
-
MotorCycleDays
バイクで行きたい道の駅・中部日本編
2015.11.23 更新 / Vol.27
-
MotorCycleDays
バイクで行きたい道の駅・北日本編
2015.10.26 更新 / Vol.26
-
MotorCycleDays
バイクで走りたい北海道の道・後編
2015.09.22 更新 / Vol.25
-
MotorCycleDays
バイク旅行家の本棚②
2015.07.13 更新 / Vol.23
-
MotorCycleDays
バイク旅行家の本棚①
2015.06.23 更新 / Vol.22
-
MotorCycleDays
忘れられない思い出のモーターサイクル旅行.2
2015.05.18 更新 / Vol.21