BBB MAGAZINE

  • MotorCycleDays

    2017.08.23 / Vol.47

    - page2 - 都道府県別ツーリングガイド「九州KYUSHU」

CREDIT

09.通潤橋

通潤橋
その精巧な作りと大きさに圧倒される

江戸時代に作られた水路橋で石造の通水橋として日本一の「通潤橋」。石工技術レベルの高さを証明する歴史的建造物で、国の重要文化財に指定されている。石造単アーチで橋の長さは約78m。高さは約20m。現在は熊本地震の影響から、放水は休止となっている。

10.天草ありあけタコ街道

タコのモニュメント
ぜひタコのモニュメントと記念写真を(笑)

タコによるまちづくりの一環として国道324号の有明区間は「天草ありあけタコ街道」と呼ばれている。道の駅有明リップルランドの近く、国道沿いにある巨大モニュメントは圧巻。夏は海岸に干しタコ、タコを使った料理もたくさんあるので、ぜひ食べてみよう。

11.姫だるま

姫だるま
穏やかで優しい表情が印象的な姫だるま

以前、テレビ番組「水曜どうでしょう」に登場して話題になった「姫だるま」。家庭円満や厄よけなどの御利益があるといわれている。実在した綾女(あやじょ)という武家の女性をモデルにした民芸品で、ただ1軒、竹田市のごとう姫だるま工房で製作されている。

12.原尻の滝

原尻の滝
滝の上にあるバイクを見るとその大きさがわかる

東洋のナイアガラと呼ばれる「原尻の滝」。日本の滝と言えば山の谷間を流れるイメージだが、「原尻の滝」は田園地帯に突然、幅120m、高さ20mもある巨大な滝が現れるので、インパクトが大きい。隣接した場所に道の駅があるので、ゆっくり見学しよう。

13.御輿来海岸

御輿来海岸
この風景を見るために全国から人が集まる

宇土半島の北岸、潮が引いたときにできる砂紋が美しかった「御輿来海岸」。この海岸の存在を知らず、偶然その風景に出会ったのだが、その時はとても感動した。また有明海の向こう側に見える雲仙普賢岳も素晴らしかった。ぜひ、夕日の時間に合わせて訪ねよう。

14.竹瓦温泉

竹瓦温泉
入浴料100円で浸れる幸せがここにある

源泉数、湧出量ともに日本一と言われる大分県別府温泉。個性豊かな共同浴場がいくつかある中で、ぜひ行って欲しいのが「竹瓦温泉」。一見旅館と見間違える豪華な木造建築で、室内も木の温もりが溢れている。温泉に浸かりながら昭和時代にタイムスリップ♪

15.普光寺磨崖仏

普光寺磨崖仏
アジサイが有名な普光寺の磨崖仏

全国の磨崖仏の半数以上が集中している大分県。豊後大野市にある「普光寺磨崖仏」は必見だ。岸壁に彫られた日本最大級、高さ11.3mもある不動明王、その表情はどこか優しそうに見える。また、その隣にある巨大な岩窟の中に建てられた護摩堂も趣がある。

16.やまなみハイウェイ

やまなみハイウェイ
九州ツーリングの定番スポットのひとつ

九州屈指のツーリングルート、やまなみハイウェイ。いくつかあるベストスポットのひとつが標高1333mの「牧ノ戸峠」。天気のいい日は展望台から瀬の本高原、くじゅう連山、阿蘇山など壮大な絶景が楽しめる。峠には広い駐車場、トイレと売店なども揃っている。

人気コンテンツ