BBB MAGAZINE

  • MotorCycleDays

    2019.02.22 / vol.66

    - page2 - 都道府県別ツーリングガイド「和歌山県WAKAYAMA」

CREDIT

09.総本山金剛峯寺

総本山金剛峯寺
写真は聖地の高野山にある「総本山金剛峯寺」

和歌山県の北部、八葉の峰々に囲まれた山上盆地に、弘法大師・空海が開いた日本を代表する真言密教の聖地、高野山がある。「奥之院」「壇上伽藍」は今も人々の信仰を集め、 奥之院には、墓石群のほか慰霊碑や供養塔などもある。時間のある人はぜひ宿坊に泊ってみたい。

10.たま電車

たま電車
ローカル線ほのぼのとした雰囲気の「たま電車」

JR和歌山駅と貴志駅を結ぶ和歌山電鐵「貴志川線」。貴志駅の人気者の三毛猫「たま駅長」(現在たま2世駅長)や、たま電車が走ることで知られている。檜皮葺屋根の貴志駅には「たまミュージアム」「たまカフェ」が併設され、たま駅長のキャラクターグッズが販売されている。

11.熊野川

熊野川
「道の駅奥熊野古道ほんぐう」から眺める熊野川

山々に囲まれた広い河原を悠々と流れる、熊野川の下流。ツーリング中に川が見えたときは適当な場所にバイクを停めて、休憩を取ろう。ベンチに腰掛け、青い空と緑の山、流れる川…自然風景を全身で味わいたい。熊野古道、熊野三山など歴史を感じる場所と共に訪れるとさらに楽しみが広がる。

12.湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯

湯の峰温泉公衆浴場・つぼ湯
熊野詣の湯垢離場として世界遺産に登録された「つぼ湯」

開湯から1800年。日本最古の湯として知られる湯の峰温泉は、昔ながらの情緒が残る温泉地。その一角にあるのが日によって七回お湯の色が変わるといわれる天然温泉、岩風呂「つぼ湯」。湯舟は2~3人しか入れないが、30分交替制になっているので、ひとり入浴、夫婦、グループで楽しめる。

13.南紀白浜温泉・崎の湯

南紀白浜温泉・崎の湯
開放的な入浴が楽しめる南紀白浜温泉「崎の湯」

日本三古湯のひとつに数えられる南紀白浜温泉は1350年余りの歴史を持つ有名温泉観光地。アドベンチャーワールドや白良浜などもあるが、ぜひ立ち寄って欲しいのが、目の前に海が広がる温泉露天風呂「崎の湯」だ。波の音を聞きながら、青空の下で湯に浸る、こんな贅沢はありません♪

14.龍神温泉

龍神温泉
肌がすべすべになる美人の湯「龍神温泉」

弘法大師が難陀龍王のお告げによって温泉を開いたとされる龍神温泉。難陀龍王は龍の神様であったことから「龍神温泉」と名付けられた。川中温泉(群馬県)、湯の川温泉(島根県)と並ぶ「日本三美人の湯」としても知られている。源泉かけ流し、気軽に立ち寄れる共同浴場「元湯」がおすすめ。

15.和歌山ラーメン

和歌山ラーメン
下関は長い歴史を持つ魅力的な町

庶民的なグルメとして人気がある和歌山ラーメン。地元では一般的に「中華そば」と呼ばれている。基本は豚骨醤油味で豚骨ベースと醤油ベースの2系統だが、ほかの種類もある。ラーメンと一緒に食べられるようテーブルに「早寿司」「ゆで卵」が置かれているのがユニーク。

16.柿の葉寿司

柿の葉寿司
道の駅紀ノ川万葉の里で買って食べた「柿の葉寿司」

和歌山県(他県も含め)の郷土料理のひとつ「柿の葉寿司」。一口サイズの酢飯に鯖や鮭などの切り身と合わせ、柿の葉で包んだ寿司。柿の葉には殺菌作用があり、また良い香り付けにもなっている。軽い昼ごはんとしても食べるものいいし、お土産にしても喜ばれるだろう。

人気コンテンツ