BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
ダックス
リアブレーキペダルも使えるようになったし、TIMSUN製タイヤTS809も装着したので、もはや完成一歩手前です! まだちょっと地味なので、ここからワンポイントのペイントを入れて見栄えをグッと変えていきます!
前回の細かな作業で追加した部分もあります。まずはデイトナ製ミニメーターの装着。メーターボディの後ろ側にボタンが付いているため、デジタル表示オドメーター部分はそこで操作可能。
ワンポイントのペイント
ワンポイントのペイントを入れるのはこのフレーム部分。6Vダックスにはグラブバーを取り付ける穴が最初から開いてますが、細かいことは気にせずペイントしていきす。塗るのはIV号戦車D型に描かれていた漢数字の『六』。ボディをペイントしたvol.06の頃はカッティングシート仕上げでも良いかなと思っていましたが、劇中を考えれば刷毛塗りであろうということで刷毛とペンキを購入。ペンキの名はオールマイティティダックスを塗るのに相応しい『オールマイティーNeo』だ。
紙に描いた『六』の文字に沿って、ダーマトで外枠を描く。描けたらその中を刷毛塗りするだけだ。何度か塗り重ねつつ、刷毛塗り特有の荒い感じを出していく。
わざとスジが見えるようにすることで、刷毛塗りの風合いを出す。外枠もあまりピシッとさせない方が情緒があるなということで。もはや侘び寂びの世界。
リターン式ではなくロータリー式ということに気が付く...
「さて、試乗行ってみっか」と思ったら、CD50のエンジンをベースにしているためチェンジが通常のリターン式ではなくロータリー式ということに気が付く...。通常のチェンジペダルではつま先でかき上げてのシフトダウンになってしまうので、これではとても乗れたものではない。ちなみにこの試乗しようとした時点ではジェネレーターカバーは左の写真のカブのものをカットして装着していました。
そこでまずチェンジペダルをシーソー式に変えてみたところ、当初付けていたカブのジェネレーターカバー(モンキーで言うところの5Lカバー仕様)の膨らんでいる部分が当たってしまいチェンジ出来ず5L仕様ジェネカバーは断念。それならとモンキーの4Lのジェネカバーにしてみようとしたら12Vのジェネレーターがカバー内部と干渉して、そもそも取り付けすら出来ない・・・。そこでちょっと特殊加工を施したものを使うことに。これが"カバーの幅を広げて12Vジェネレーターも使用できるように加工した"6Vジェネカバーです。それでもシーソーペダルが干渉したので、若干切り込みを入れています(ジェネレーターの冷却効果も上がります)。カバーは6Vを使いつつも、中身は12Vエンジンという、古臭さと新しさが混在する形になりました。
まあそもそもはマイティダックス(6V)のステップ&センタースタンドが6Vエンジンしか適合していなかったため、6Vエンジンに積み替えるか、ジェネカバーを加工するかのどちらかの選択を迫られたわけですが・・・。そんな誌面に展開しにくい苦労もあって、ようやく走りだせました!
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2016.03.02)に近いコンテンツ
-
MotorCycleDays
バイクで行きたい道の駅・九州編
2016.03.23 更新 / Vol.31
-
PhotoTouring
川崎・横浜
2016.03.15 更新 / Vol.13
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
スモールで遊ぶ #08
2016.03.03 更新 / Vol.21
-
EnjoyCampTouring!
キャンプツーリングを楽しむためのアイテムとその選び方
2016.02.26 更新 / Vol.03
-
MotorCycleDays
「ドゥカティ・スクランブラーDAYS」その3
2016.02.22 更新 / Vol.30
-
PhotoTouring
西伊豆
2016.02.15 更新 / Vol.12
レストア野郎 DAX70編
この記事の日付(2016.03.02)に近い記事
-
レストア野郎 DAX70編
細かな部分も仕上げていきます!
2016.01.26 更新 / Vol.09
-
レストア野郎 DAX70編
丸直シートでシート張り替え!
2015.12.22 更新 / Vol.08
-
レストア野郎 DAX70編
パウダーコートでホイール&シート底板をペイント
2015.11.26 更新 / Vol.07
-
レストア野郎 DAX70編
スプレーガンでの初ペイント!
2015.10.26 更新 / Vol.06
-
レストア野郎 DAX70編
ペイント作業に取り掛かります
2015.09.26 更新 / Vol.05
-
レストア野郎 DAX70編
シート&テール周りの処理に入ります
2015.08.18 更新 / Vol.04