BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
ZIPPY
2014年に『レストア野郎★Zippy編』で完成させたジッピィがここのところ調子がどうも悪い! エンジンの掛かりは良いのですがフケない感じなのです。原因は吸排気にあるとみて、キャブレターのオーバーホールとマフラー内部のグラスウールを交換してみます! 作業はいつもの太洋モータースさんで行います!!
ジッピィはキャブレターがエンジンの右サイドに収まっている。そこでまずは右側のカバーを開けてキャブを取り出します。クランクケースの前方に付いているゴムの蓋を外して、その穴からマイナスドライバーを差し込み、キャブの根元のマニホールドを締めているボルトを外しましょう。
キャブレターはケースの横に繋がっている。ジッピィはクランクケースリードバルブ方式なのです。エアクリーナーは別にエンジン上の方にいますが、エンジンケース&カバーでキャブレター自体を囲っている構造なので、この空間自体もボックス状態になっている。汚れることが少なくて良いのですが、熱には弱そうですね。
キャブレターをオーバーホールするのであれば、ジェットだけ外してキャブクリーナーに漬けるのではなく、キャブ本体も綺麗にしなければなりません。まずフロートの下から止まっているボルトを外したら、内部が確認できます。ジッピィのキャブをバラすのは何も難しいことはありません。
これはメインジェットの収まるホルダー部分。サイドに小さな穴が開いているのでここが塞がっていないかも要確認したい。そしてメインジェット&スロージェットの穴が詰まっていないかを見る。とても小さく細い穴なので光を当てるなりして確認しよう。
フロート室には謎の白い物体が溜まっていました。キャブの中に雨水が入ることで、ガソリンが腐ってしまったのでしょう。屋根下保管ではない場合はジッピィの構造上致し方ないのですが......、その理由は後程解明しましょう。
ボディ側にもキャブレタークリーナーを吹いてしばらく放置します。各種経路などにもしっかりと行き渡らせるようにすることが大事です。ジェット類はフロート室の中に浸したキャブクリーナー液の中に沈めておきましょう。
ボックス形状で囲まれているキャブですが、水が入ってしまう原因は飛び出しているアイドリング調整用のノブやチョークのパーツにある。ゴムパーツで水が入らないようにはなっているものの、長年の劣化及びこれらが上に向いているためどうしても水は侵入してしまうのだ。屋根下保管が出来ない場合はカバーを2重にかけるなどして、出来るだけ雨風にさらさないようにする工夫が必要ですね。
エキパイはフックレンチなどで根元部分を回せば取り外せます。ボルトなどで留まっていないのが2ストならではの感じです。エンド部分は内側からボルト1本で留まっていました。結構オイルが付着していたので、中は詰まり気味であることが伺い知れます。
マフラーエンド側が少し捲れたので、そこからグラスウールが取り出せそうです。もちろんオイルでビタビタでしたし、これが詰まりの原因でしょう。オイルまみれのグラスウールと共に錆びも大量に出てきました。こういったものがマフラー内部に溜まってしまい、排気効率が落ちていくのだ。ほぼ詰まってしまうとエンジン始動も出来なくなってしまいますからね!
溶接したそのままでは鉄板はすぐに錆びてしまう。そのため溶接の熱が冷めたら出来るだけ早急に耐熱スプレーを吹いておきたい。当然ながら溶接痕は残りますが、裏側だし黒くなってしまえば加工後はほとんど分かりませんからね。これでマフラーの詰まりも無事に解消です!
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2020.11.10)に近いコンテンツ
-
日本一周ライダーズファイル
KOBAさん(埼玉県在住)
2020.11.16 更新 / Vol29
-
MotorCycleDays
スーパーカブ号&かん吉の バーチャル日本一周の旅 その11:中部地方の旅(愛知県、岐阜県、長野県、山梨県、静岡県)
2020.11.13 更新 / Vol.87
-
BBB Staff BLOG
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
2020.11.11 更新 /
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #22 レンタル125ツーリング1/海外レンタルQ&A編
2020.10.26 更新 / Vol.75
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #21 満足台湾ツーリング4/台南ツーリング編
2020.10.20 更新 / Vol.74
-
MotorCycleDays
スーパーカブ号&かん吉のバーチャル日本一周の旅 その10:紀伊半島の旅(大阪府、奈良県、和歌山県、三重県)
2020.10.09 更新 / Vol.86
部品交換「改」
この記事の日付(2020.11.10)に近い記事
-
部品交換「改」
HONDA CUB C50 ドライブチェーン交換
2021.03.11 更新 / Vol.15
-
部品交換「改」
HONDA CUB CUSTOM70 フロントブレーキ&チョーク&アクセルのワイヤー交換
2021.02.12 更新 / Vol.14
-
部品交換「改」
SUZUKI STREET MAGIC フロントブレーキキャリパーシール交換
2020.12.07 更新 / Vol.13
-
部品交換「改」
HONDA CUB CUSTOM70 前後ブレーキシュー交換
2020.09.28 更新 / Vol.11
-
部品交換「改」
HONDA MONKEY(Z50A) オイル漏れ止めのためのオイル交換&対策案
2020.08.10 更新 / Vol.10
-
部品交換「改」
HONDA IHATOVO メーター針修繕・交換
2020.07.06 更新 / Vol.09