BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
藤原かんいち
-
- 撮影
藤原かんいち
-
- バイク
リトルカブ
まずはインターネットでうまいもの探し。今回は関東近郊で人気のある静岡県にターゲットを絞った。温暖な気候の静岡県はツーリング天国であると同時に食の宝庫でもある。駿河湾の桜海老天うどん、富士宮のやきそば、静岡おでん、浜名湖のうなぎ、他にもみかん、わさび、茶等々、ざっと思い浮かぶだけでこれだけあるのだから驚く。
その土地へ行かないと食べられないご当地グルメ。名前だけで「おおっ、どんな料理なんだ!?」「これ絶対に食べてみたい!」と思うようなインパクトがあって、それでいて味の興味もそそるようなB級グルメはないか?パソコンとにらめっこしていたら、あるところで僕の視線がぴたっと止まった
「おおおっ、見つけた。これだぁぁぁ!」
ついに発見。その名は"つけナポリタン"。
はじめて聞く名前だ。つけ、ナポリタンって...つけ麺みたいなスパゲティってことかな?一体どんな食べ物だろう?これは面白そう。僕はスパゲティが大好物。学生時代、新宿にお気に入りの店があり毎日通っていたスパゲティ野郎で、いまでも週に2回は自分で作って食べるほどだ。
どんなものか興味津々で調べると、テレビ東京の番組"チャンピオンズ"と静岡県富士市の吉原商店街が協力して開発、試食対決で勝利して吉原のご当地グルメとして認定されたことがわかった。現在、市内につけナポリタンを出す店が29店あることが判明。各店を写真付きで紹介した"食べ歩きマップ"を入手すると、ひとり作戦会議に突入。さあ〜、どの店にしようか!?
基本はトマトベースのスープに麺を付けて食べるのは同じなのだが、それぞれの店が独自の志向を凝らしていて、写真を見るとどれもおいしそう。目移りしてなかなか決まらない。
そんな中でビビッと来たのがCafe Sofarii。どんな内容かは後で説明するとして...カブに跨ると早速富士市へ向かった。高速は走れないので下道。雪の箱根峠を命からがら越えると、ひたすら西へ西へとバイクを走らせた。
吉原本町駅の前に延びる吉原商店街。その一角にCafe Sofariiはあった。小さな入口。歩道には"つけナポリタン"と書かれたイタリアンカラーのノボリがヒラヒラとなびいている。店は2階。階段を登って行くと、ドアがない。えっ?と思ったら透明のビニールが下がっていた。よかった(笑)。店内はアンティークというか、ちょっと古くておしゃれなもの(シンプルデザインが多い)で埋め尽くされている。ちょっと変わった雰囲気。テーブルと椅子も統一せず、いろんな形がある。オーナーの趣味なのだろう。周りを見渡すと窓ガラスの向こうテラス、そこにもテーブルあるので外で食べることにする。
もちろん"つけナポリタン"。それにプラスして"ごはん"をオーダーする。これがこの店のポイント。10分ほど待つと、女の子がお待ちどうさま〜!と笑顔と一緒に料理を運んできてくれた。
ごはん碗より一回り大きな器に入ったトマト色のスープを覗くと牛筋と半熟卵が見える。つけ麺と同じ要領でそのスープにフォークに絡めたスパ麺を浸し、口に運ぶ
「うーん、うまい!これはいけるぞ〜」
まずコクの効いたこってりスープが僕好み。スープというよりビーフシチューに近い感覚。さらに弾力のある太目の縮れ麺の食感がたまらない。イタリア人にコシのある讃岐うどんと縮れ麺の喜多方ラーメンを食べてもらって、この2つを足したような麺を作ってくれといったら、きっとこんなパスタができるんじゃないかなと思うくらいの極上麺(わかりにくいか(笑))。この麺にスープがよく絡まる。食が進み5口で食べ切ってしまった。もっと食べた〜い(心が叫ぶ)。
残ったスープにおにぎり型のごはんと刻み海苔を入れ、かき混ぜるとリゾットが完成。そう、ごはんがあると二倍楽しめるのだ。これがSofariiのオリジナル。食べてみるとこれがこの店の看板メニューになんじゃないか思うくらい、おいしい。とにかくスープと半熟卵のトロッ感がごはんに合う。
食べる前はつけナポリタンってどうなの? 半信半疑だったが、食べてみると文句なしの味だった。Sofarii唯一の難点は麺の量が少ないこと。特に男性だと物足りなく感じるので、ごはんを追加することをおすすめします。
つけナポリタン食べ歩きマップを広げると、スープも鶏肉あり、シーフードあり、山菜あり。麺も富士宮の焼きそば麺あり、中華麺もありとバラエティ。いろんな店のつけナポリタンを食べ比べてみるのも面白そう。ぜひ、富士山、御前崎、伊豆半島ツーリング等で吉原に立ち寄って食べてみませんか?一度食べると、クセなる味ですよ〜!
かんいち的採点表
あじ:
ボリューム:
値段:
~今回の旅ごはんinfo~
Cafe Sofarii
住所:静岡県富士市吉原2-3-19
TEL: 0545-51-3555
URL:http://tabisurucafe.com/TABISURUCAFE/cafe_sofarii.html
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2010.02.25)に近いコンテンツ
全国「旅ごはん!」バイク紀行
この記事の日付(2010.02.25)に近い記事
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
きんたろうのガタタン定食(北海道芦別市)
2010.10.25 更新 / Vol.10
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
なぎさの生うに丼(北海道積丹郡)
2010.09.25 更新 / Vol.09
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
まんぷく食堂のからあげ丼(三重県伊勢市)
2010.08.25 更新 / Vol.08
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
山内のひやあつうどん(香川県仲多度郡)
2010.07.25 更新 / Vol.07
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
ミュージックハウスベルのタコス(京都府福知山市)
2010.06.25 更新 / Vol.06
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
グリルオーツカのハントン風ライス(石川県金沢市)
2010.05.25 更新 / Vol.05