BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
藤原かんいち
-
- 撮影
藤原かんいち
-
- バイク
リトルカブ
今回は首都圏の喧噪を離れて豊かな自然と歴史ある古い町並みが美しい飛騨高山へハンドルを向ける。"飛騨の小京都"と呼ばれる高山は観光地として人気が高く、長い伝統を持つ"高山祭"も多くの人に知られている。近年は外国人もたくさん訪れている注目のスポットとなっている。
飛騨高山は少し足を延ばせば、合掌造り集落の"白川郷"、日本三名湯のひとつである"下呂温泉"がある。自然も豊かで、すぐ近くから美しい北アルプスを眺めることができる。あまり知られていないがウインタースポーツも盛ん。こんな風に魅力満載なことから関東に限らず、中部、関西地方からもライダーが集まる、全国屈指のツーリングスポットとなっている。
さて飛騨高山だが、B級グルメと聞いていまひとつピンとくる食がない。知っているのは"飛騨牛"と"中華そば"ぐらい。だが飛騨牛は高級過ぎてB級じゃないし、中華そばは普通すぎておもしろくない。
飛騨高山にある某宿のロビーで頭を抱えていると、前のソファーに座っていた宿のマネジャーであるPちゃん(実はバイクでオーストラリア一周をしたことがある)が助け船を出してくれた。
「そうだ、地元の人しか行かないけど、おいしいカレー屋がありますよ!」「えっ、どんなカレー!?」「飛騨牛の牛スジを使ったカレーがおいしいんです」「へぇ〜、関東はあまり牛スジを食べないから、おもしろいかも」「この辺は結構食べますよ」「牛スジのカレーか...食べたことないなぁ」「よかったら案内しますよ」「よし、行こう!」
トントン拍子で決まった。まったく何がどう転ぶかわからない。考える脳味噌がひとつ増えると、こんな風に新しい展開が生まれるんだなぁ。
店は飛騨高山駅から歩いて5分。表通りから少し入った通りにあった。カレー屋には見えない、どちらかというとそば屋か居酒屋のような店構えだ。中に入るとゆっくりと食べられそうな小上がりの座敷に腰を下ろした。僕はもちろん飛騨牛スジカレー、Pちゃんは大好物のハヤシカレーを注文するス。店内にはマンガの棚があったり、ノートが置いてあったり、壁に手作り風なものが飾られていたり...変な気取りがない。旅人好みの雰囲気が好印象!
旅の話に夢中になっているところに、大きな皿が運ばれてきた。カレーを見た瞬間、おおっ!と目を見開いた。ごはんの上に色鮮やかな野菜が添えられていたからだ。さらに黒みがかったルーの上には、生クリームと白ゴマ!おいしそう。料理は目と舌で感じるものだというが、見た目から食欲をそそられる。
「いただきます!」食べると和風&マイルドな味が口いっぱいに広がる。タマネギが結構入っているよう。いろんな種類スパイスが効いていて、甘辛いだけじゃなく味に深みがある。入っている牛スジもよく煮込まれているのか柔らかい、飛騨牛を使っているんだから当然味も申し分ない。牛スジはルーと絡みあい相性もバッチリという感じ。予想以上においしく、食がどんどん進む。
「カレーと牛スジ、よく合うなぁ〜!」顔がほころばせると、案内役のPちゃんは嬉しそうに頷きニッコリ微笑んだ。やっぱりおいしいものは地元の人に聞くのが一番。それにしても...まさか、飛騨高山でこれほどの絶品カレーに出会うとは、夢にも思っていなかった。大満足。
その後、サプライズが待っていた。北海道富良野に有名な"唯我独尊"というカレー店がある。そこで働いていた人たちが独立して全国各地でカレー店をオープンしており、ここもそのひとつだという。"唯我独尊"この変わった名前どこかで聞いたことがあるぞ...と思ったら、何と、10年前の日本一周でそのカレーを食べていたのだ。そう言えば、かなり曖昧な記憶だけど、唯我独尊のカレーも黒かった気がするぞ(笑)。
めぐりめぐって10年前に食べたカレーの親戚に、遠く離れた土地で偶然再会、何とロマンチックなストーリーだろう。不思議な運命を感じる。新しいエピソードが加わり、さらに思い出深い"旅ごはん"となった。
弱尊のメニューは他に、弱尊カレー、飛騨豚カツカレー、キノコカレー、HSE(ゆで卵)カレー、キャベツカレー、ポークソテーカレー、煮豚カレー、ソーセージカレー、ハヤシカレー等個性豊かなカレーが勢揃い。さらにレッキャベ、ポテト大盛、揚げちくわ、チーズ、ツナマヨなどトッピングも充実。自分好みのカレーを見つけてカスタムするのも楽しいかもしれない。
ぜひ、古い町を散策した後、歴史ある町でひと味違った個性的なカレーを味わってみてください。
かんいち的採点表
あじ:
ボリューム:
値段:
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2010.03.25)に近いコンテンツ
全国「旅ごはん!」バイク紀行
この記事の日付(2010.03.25)に近い記事
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
きんたろうのガタタン定食(北海道芦別市)
2010.10.25 更新 / Vol.10
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
なぎさの生うに丼(北海道積丹郡)
2010.09.25 更新 / Vol.09
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
まんぷく食堂のからあげ丼(三重県伊勢市)
2010.08.25 更新 / Vol.08
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
山内のひやあつうどん(香川県仲多度郡)
2010.07.25 更新 / Vol.07
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
ミュージックハウスベルのタコス(京都府福知山市)
2010.06.25 更新 / Vol.06
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
グリルオーツカのハントン風ライス(石川県金沢市)
2010.05.25 更新 / Vol.05