BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
隅本辰哉
-
- 撮影
隅本辰哉
-
- バイク
Vespa
会場には歴代ベスパがめじろ押し!
今度は会場のようすも見てみましょう。BBQタイムの後にそのままテーブルでお喋りを続ける参加者達もいますが、多くは席を離れて新旧様々なベスパを直に見てみようというワケです。それも当然。日ごろなかなか目にすることの出来ないヴィンテージベスパや、センス良くカスタムやドレスアップが施されたベスパなどが大集結していますからね。
好きな人、興味のある人、手を入れるアイディアを探している人、レストアを計画している人、そして古いモデルの購入を計画している人......などなど、ベスパについて考える事がある人達にとって、年に一度のベスパブランチは大きな意味があるんです。だからこそベスパクラブならではの開催意義は、しっかりと参加者達にも伝わっていると感じられるワケです。集まって何をするでもなく、ユルく流れる時間とお喋りを楽しむだけ。そんな欧米スタイルのイベントを開催出来るのも、参加して楽しむ事が出来るのも、やっぱりベスパだからこそなのかも知れません。
それでは会場のようすをご覧ください!
◎まずは会場の雰囲気から
左写真)まずは会場の全景から。牛久シャトーのバーベキューガーデンがベスパブランチ会場となっていて、中央の芝生広場にベスパが集結します●左中写真)会場で展示される参加者達のベスパですが、最前列には開催年毎に決められたテーマ車両が並びます。今年のテーマは"50cc"でした。なので新旧さまざまな50ccが居並ぶ光景にワクワクしちゃいました●右中写真)こちらはAT(オートマチック)全盛時代の展示列です。2000年を前に登場し始めたATモデルばかりが並び、カスタムやドレスアップに注目する人達がウロウロしていました●右写真)こちらはハンドチェンジ中心の展示列ですが、やはり「ベスパはコレ!」という捉え方の人も多いようでじっくり観察する人達が途切れずといった状態でした
◎目に止まった車両をチェック
左写真)かつてプロダクションレーサー的に存在したスポルトというモデルのレプリカで、人気の高いヴィンテージモデルのフェンダーライトがベース●左中写真)初期のフェンダーライトの中でシフト操作をワイヤーリンケージに頼らず、昔の自転車みたいなロッドリンケージとしていたモデルがありました●中央写真)ベスパがモチーフの乗用玩具も会場で見かけました。これはペダル式でしたが、電動などもあるみたいです●右中写真)展示車両といっしょに、たぶん同タイプのエンジンカットモデルまで展示している人がいました。エンジンの構造が見られるとあって、大変注目されてました●右写真)ベスパのライバルだと言われる事の多いランブレッタですが、1型〜3型(左から順に)まで揃っていたのでこちらも注目されていました。ちなみに真ん中は2型をベースにして作られた、かつてのスポーツモデルであるラリーマスターのレプリカのようです
◎カスタム&ドレスアップを盗んじゃえ!
左写真)ステッカーチューンは基本なので、思い思いのステッカーが貼られているのを多く見かけました。この車両は国内各地や海外のクラブと交流した証に、その際に交換した他クラブのステッカーを貼っているようですね●左中写真)フロントトランクに装着するタイプのバッグはポケットも多く、中身を整理して収納しやすいというメリットがあります●右中写真)フロントキャリアを利用して大きな革バッグをセットするのは見た目の印象も良いですね●右写真)籐製のトランクバッグを古いベスパのリヤキャリアにセットするというのも、マッチしていてなかなか良い雰囲気なんじゃないでしょうか
左写真)エンジンや足回りに手を付ける参考として、かなり注目されていた1台です●左中写真)夜間走行の多い方なんでしょうか? 燈火類の補強としておもしろいカスタムでした●右中写真)ベスパのカスタムで目にする機会の多いモッズスタイル。こんな風にバシッとキメたいベスパ乗りは多そうです●右写真)個人的にも気になったのが、カラータイルのようなものをアレンジしたシートエンド部の飾りバッジです。お洒落ですよね
参加者達の声を聞いてみた!
今回、牛久シャトーまでごいっしょさせていただいたベアせたがやツーリングパーティの皆さん。道中を楽しくツーリングするなど、イベントの楽しみ方って、「行き帰りにもあるんだよな」と改めて発見出来たように思います。本当に気持ち良く、そして楽しいショートツーリングだったんですよ。
さて、そんな皆さんにベスパブランチの事をカンタンにインタビューしてみました。先に帰られた方もいるので全員ではありませんが、その内容を公開しちゃいましょう。
※質問は共通でQ1.今日のツーリングはどうでしたか?、それとQ2.イベントの印象は? です
ベスパを前にコミュニケーション
そしてお喋り......これが本気で重要だったりします。ベスパって扱っているお店の数が国産バイクショップに比べたら絶対に少なめです。それに最近ではベスパ販売店もディーラー化していて、古いベスパに対応してくれるショップも少なくなっているそうです。そうなると先ほど例に上げたような「好きな人、興味のある人、手を入れるアイディアを探している人、レストアを計画している人、そして古いモデルの購入を計画している人などが欲しい情報も手に入り難くなっているというワケです。
なので有益な情報や豊富な経験を持っているオーナーさんの声を直に聞く機会というのが、本気でベスパに向き合ったときに不可欠なものとなったりします。それにベスパに限った事ではなく、どんな車種であっても愛好家的に存在する方々ならクラブ化して情報交換をしたり助け合ったりというのが基本となるハズです。
まあオーナーさんと情報が欲しい人との間でどんな話が交わされているのかまではわかりませんが、会場で見かけた数々のお喋りのようすをご覧いただきましょう。やはりベスパ愛好家の皆さんも気持ちが熱いようで、見るからにベスパに夢中のようですね。
帰りはナイトランだけに安全運転で行きましょう
ベアせたがやツーリングパーティの一行はベスパブランチからの帰路もまとまって走るというので、帰りもごいっしょさせていただく事に。徐々に日も暮れ、途中からは完全なナイトランです。こういった状況ではまとまって走るというのは安心感もありますし、走るペースも作りやすいと感じました。今回のようにパーティを組んで走るというのも良いものだと再認識です。
さて、実はこの一行は真っ直ぐにベアせたがやさんを目指したワケではありません。当コンテンツ「大人のたしなみしとしてベスパに接してみよう!」で大変お世話になっているMuseo Vespa Giappone(以下ムゼオ)を見学していくということで、某所にあるムゼオを目指して走ります。ただしムゼオはまだ正式にオープンしていないので一般営業はしていません。現在のところほぼ顔見知りというのが前提で見学依頼をし、タイミングが合えば可能という状態のようです。
一行は圧巻の展示量、それに歴代ベスパの種類の多さに感動のようす。しばし堪能した後にムゼオを離れ、ラーメンを食べつつ帰還していきました。
左写真)牛久シャトーを出発した段階ではまだ夕方だったものの......●左中写真)みるみる空は茜色に染まっていき......●右中写真)周囲のクルマがヘッドライトを点灯し始めたかと思うと......●右写真)あれよあれよという間に完全なナイトラン状態になってしまいました
注目の表彰式と待望の抽選会
進行プログラムなどないかのようにユルく時間が流れていくベスパブランチですが、最後は表彰と抽選会が行われました。全部で4つの賞が用意され、そのうちの1つである特別賞はフィリピンからのゲストによって発表されるというサプライズもありました。その他ベストベスパ賞、ブランチ賞2本で合計4つの賞が発表された後、参加者達が待望の抽選会も行われました。
これで予定された全てのプログラムを終えたので、最後はベスパブランチ委員会の中心的メンバーの1人である土田さん(Vespa Club TOKYO代表)から閉会の挨拶がありました。これを持っていよいよ第18回ベスパブランチは閉会です。
もしかしたら話し足りなかった人同士でファミリーレストラン等に場所を移した人達がいるかもしれませんし、帰る方向が同じだからと連れ立って急遽ツーリングパーティを組んだ人達がいるかもしれません。でも、なんだかんだユルく開催されたベスパブランチを締めくくるのはこの言葉......「また来年!」なんです。そう言い合って会場を去っていく参加者達は、きっとまた来年、この牛久シャトーで再開する事でしょう。
今回はここまで!
今回から新たにベスパ関連のイベント紹介も記事化していくことになりました。その最初の回はベスパブランチでしたが、いかがでしたか?
今年のベスパブランチは参加台数85台、来場者は120名を超える盛況ぶりでした。2000年以来、毎年秋の体育の日を含む3連休の日曜日に開催され続けていることも、安定した参加者数に結びついているのだと思います。だって「いつもの場所で友人との再会、また沢山の新たな出会いのあるベスパブランチ」というのが、ベスパブランチのキャッチフレーズなんです。いつもと同じ日に同じ場所で開催されているからこそ、「また来年!」と再開を誓うように言い合って別れられるワケですね。
ぜひ来年のベスパブランチにはあなたも参加してみませんか? そして誰かとお喋りをして、ベスパの事をもっと好きになり、別れ際には「また来年!」と言い合って帰って行く......。そんな年一の決まり事のようなイベントも良いものですよ。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2017.11.02)に近いコンテンツ
-
レストア野郎 TZR250編
タンクの次はキャブレターだ!
2017.12.21 更新 / Vol.03
-
レストア野郎 TZR250編
まずはエンジンをかけたい!
2017.11.22 更新 / Vol.02
-
MotorCycleDays
都道府県別ツーリングガイド「石川県ISHIKAWA」
2017.11.15 更新 / Vol.50
-
MotorCycleDays
都道府県別ツーリングガイド「千葉県CHIBA」
2017.10.31 更新 / Vol.49
-
レストア野郎 TZR250編
3MAレストア開始です!
2017.10.20 更新 / Vol.01
-
MotorCycleDays
都道府県別ツーリングガイド「神奈川県KANAGAWA」
2017.09.22 更新 / Vol.48
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
この記事の日付(2017.11.02)に近い記事
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #3
2018.05.09 更新 / Vol.44
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #2
2018.04.13 更新 / Vol.43
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
イベント紹介 #2/Vespa & Lambretta RUN 2017
2018.02.28 更新 / Vol.42
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ワールドワイドにベスパでRUN #1
2017.10.02 更新 / Vol.40
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
スモールで遊ぶ #11
2017.08.31 更新 / Vol.39
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
ヒストリックモデル #11
2017.08.01 更新 / Vol.38