BBB MAGAZINE
CREDIT
-
- ライター
- 執筆
NANDY小菅
-
- 撮影
NANDY小菅
-
- バイク
GSX1300BK B-KING
ミラーはカウルマウントにすることになったワケですが、マウントするのにはアッパーカウルのエッジ部分が程良い位置であり角度なのです。ホントはミラーを回転させてたためる様にすることも考えましたが、風圧でミラーが手前方向にズレてくることを想定して、格納システムはやめておくことに。
スチレンボードで作った原型にFRPを貼っていきます。FRPの貼り込み行程はVol.10「アッパーカウル製作2」にありますので、あらためて見てもらえればと思います。
これが原型にFRPを貼ったばかりの状態。このまま1日放置して硬化を待ちます
原型に使った内側のスチレンボードはもう使わないので破壊します。そして原型では縁であった部分を一周ぐるっとFRPの板で囲います。そこに内側からまたFRPを貼ることで、縁を10mmちょっと延長しました。
縁部分が伸ばされたのがお分かりいただけますでしょうか? さて、正面部分にはウインカーの発光部を埋め込むのですが、5mmほどのこういったラインを3本入れることに。実はこの3本ラインは荒牧変形バイクメカへのオマージュでもあります。
アクリルの板を買ってきました。アクリルって透明度が高いので、縁から光を入れると他の縁部分を光らせることが出来るのです。小洒落た看板とかで見たことありませんかね? その方式をウインカーに転用してみようということなのです。
「本当に光るのか?」、「光るとしてもどれだけ光るのか?」といったいくつかの疑問を解消するために、いきなり本番製作をしてしまうのではなく、まずはテスト版を製作することに。アクリルをサンダーで切っていきますが、アクリルは加工も容易だから良いです。
切り出した面はサンドペーパーを当てて慣らしていきます。#350→#600→#800と上げていきます。
#800で仕上げればかなりピカピカになります。今回はどの程度磨けば良いのかも含めてのテストになります。なお、表面側にはバッファーを当てることで鏡面仕上げにしておきました。
カーボンの板を仕切りに使って製作したテスト版です。コイツでいわゆるベータテストをしてみます。
XR100Mのウインカーの前でテストしてみましたが、かなりの透過具合です! これならば使用には十分耐えられると判断しました!
FRPの表面のままではファイバー繊維の目が見えていてザラザラなので、パテを付けることで滑らかにしておきます。
まずは一度パテを盛ってペーパーを当てて大雑把に凸凹を取ります。そして更にもう一度、全体にパテを盛っていきます。
2度目のパテにペーパーを当てたところでアクリルの板をハメ込む部分のラインを引いて見たら、一番上のアクリルがエッジと適合していないことが判明。この部分にはもう一度、部分的にパテを盛っておきます。
左上のエッジラインが変更されたのがお分かり頂けるでしょうか? これでアクリル板も入れられるようになりました!
アクリルの縁を数ミリ前に出すディティールアップを図るために、まずはマウント部分を1段落とす作業に入ります。落とした部分には縁も付けなければならないので、その加工もFRPを貼り込むことで行います。
これがFRPのマウント部分を落とし込んだ状態です。アクリル板を入れる部分の穴も開けました。アクリル板に関しては、内側に仕込む電球からの光を効率良く配分させるための形状を考えます。
切り取ったアクリル板3枚をボディに仮組みします。微妙な角度の違いに関しては、全てを手で修正していきます。まさに文字通りのハンドメイド。
後ろに小型電灯を置いてみました。今回は表面処理としてはベルトサンダーしか当てていないのですが、これでも十分な透過感。むしろビカビカに輝かないために落ち着いた雰囲気もあり、これはこれでいいなーと。
人気コンテンツ
-
BBB Staff BLOG
2021.03.17
販売証明書の書き方を掲載!原付二種ナンバープレートは市役所で取得できます
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、三密を避けることができる手段として注目を浴びているバイク。そ...
-
BBB Staff BLOG
2019.05.31 / Vol.22
【2019年版】ミニカー登録まとめ
BBBマガジンの記事ではミニカー登録についてキーワード検索されているのが多く、需要がありそうだったのでミニカー登録につい...
-
BBB Staff BLOG
2020.11.11
実は簡単⁉市役所に行くだけで完結 原付一種ナンバープレート取得までの手順をご紹介
近年、EVモビリティやキックボードなどが登場し、若者を中心に多くの人から注目を集めている原付一種(50㏄)。けれども、意...
-
大人のたしなみとしてベスパに接してみよう!
2015.06.03 / Vol.12
スモールで遊ぶ #01
さてさて今回からいよいよ「スモールで遊ぶ編」をお届けしますよ〜......って、スモールってなに? となっちゃいますよ...
-
レストア野郎★Zippy編
2014.01.11 / Vol.05
ホイールとエンジンを自家塗装してみよう! ペイント編
スポークホイールのペイントとなると、一度スポークをバラしてハブもリムも磨くのはもちろん、スポークも1本ずつ磨いてからの作...
-
プロトモスピーダ
2008.08.07 / VOl.09
アッパーカウル製作1
ボール紙を切って原型の元となる形状を作り上げていきます。出来上がったら上にFRPを貼っていくので、ボール紙といってもある...
-
レストア野郎★2番星★FTR250編
2014.10.28 / Vol.04
タペット調整でエンストするエンジンが快適になるとイイナ!
Vol.04 タペット調整しましょう! タペット調整とはカムシャフトとロッカーアームとの隙間であるバ...
-
BBB Staff BLOG
2018.09.20 / Vol.17
今こそ2ストに乗ろう!2018 〜2ストの魅力をどっぷり解説〜
オートバイは走るシチュエーションや、ネイキッド・クルーザー(アメリカン)・オフロード(モトクロス...
-
BBB Staff BLOG
2019.10.29
ツーリング動画を撮影したい!必要なものや撮影の手順を紹介!
ツーリングでは、自分の好きなルートを選び、バイクを走らせながら周囲に見えてくるさまざまな景色を楽しむことができます。そん...
BBBマガジン
この記事の日付(2009.06.23)に近いコンテンツ
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
Curry Coffee弱尊(ジャクソン)の飛騨牛スジカレー(岐阜県高山市)
2010.03.25 更新 / Vol.03
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
Cafe SofariiのつけナポリタンSofarii風(静岡県富士市)
2010.02.25 更新 / Vol.02
-
全国「旅ごはん!」バイク紀行
住吉飯店のもやし麺(千葉県南房総)
2010.01.25 更新 / Vol.01
-
BBB Staff BLOG
スーパースポーツとMotoGPマシンを紹介
2008.12.27 更新 / Vol.06
-
藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編
「砂漠に倒れる!」
2008.11.24 更新 / Vol.45
-
藤原かんいち電動バイク世界一周 夢大陸オーストラリア編
「バイクを返せ!」
2008.11.24 更新 / Vol.44