HISTORY ~時代を彩ったバイクたち~

ホンダ MVX250F(1983年モデル)の基本情報

他に類を見ないV型3気筒の2ストモデル「MVX250F(MC09)」

1980年の水冷2スト並列ツインRZ250(4L3)の登場は、250ccクラスに大反響をもたらした。今でも旧車として人気が高いのは誰もが認めるところだ。そのRZ250に対応すべく1982年に登場したのがVT250F(MC08)で、4ストVツインながら35psを発生し、数値上はRZ250(4L3)と同等のスペックを誇った。量産車初のアルミフレーム&45psのエンジンを搭載したスズキの対抗馬RG250γ(GJ21A)は1983年とさらに遅れて登場することになるが、その前に、ホンダも2ストモデルを投入している。それがMVX250F(MC09)だ。

MVX250F(MC09)の最大の特徴は何と言ってもエンジンだろう。水冷2ストV型3気筒はNS400R(NC19)くらいのもので、同じ大排気量2ストではRZV500RはV型4気筒、RG400γ・RG500γはスクエア4気筒とそれぞれ異なる。MVX250F(MC09)は前2気筒、後1気筒のV型90度のレイアウトで、後方のコンロッド重量を2倍にすることでセンタークランクマスを増し、4気筒並みのバランスとスムーズな回転を生み出している。V3エンジンのほか、250ccクラスで初めて40psを超えた点も見逃せないポイントだ。

総合力では1984年に登場するV型2気筒のNS250R(MC11)が上回るが、フロントのインボードディスクブレーキや16インチホイールの足回り、3本のチャンバーが奏でる排気音、エンジンフィーリングは十分魅力的。後続のハイパワーレプリカと比べればマイルドな位置づけになることから、RZ250Rと共に気負わずに2ストを楽しみたいライダーにピッタリだろう。わずか1年間という非常に短命なモデル1で、RZ250R程流通台数は多くないが、他人とは違うモノを求めるならMVX250Fは最適な候補だ。

  • このページは本田技研工業株式会社のご協力を頂き製作しています

現在掲載中のホンダ MVX250F

掲載中の車両は、ありません。

アクセスランキング

総合ランキング

メーカー別ランキング

ホンダ

1.

ホンダ

2.

ホンダ

3.

ヤマハ

1.

ヤマハ

2.

ヤマハ

3.

スズキ

1.

スズキ

2.

スズキ

3.

カワサキ

1.

カワサキ

2.

カワサキ

3.