HISTORY ~時代を彩ったバイクたち~

カワサキ ゼファー750(1991年発売モデル)の基本情報

ネイキッドブームの中で登場し、Z2の再来と言われた「ゼファー750(ZR750C)」

1989年、ネイキッドブームの火付け役、ゼファー400(ZR400C)が登場し、一躍ベストセラー。それに続くシリーズの第2弾としてラインナップしたのがゼファー750(ZR750C)だ。ベースはGPZ750F(ZX750A)の空冷並列4気筒2バルブDOHCエンジンで、起源はザッパー・Z650や、これをベースとしたZ750FX-2にさかのぼる。内部は徹底的にシェイプアップされ、カムカバーを角型からZ1・Z2のような丸型へ変更。厳しくなった騒音規制をクリアするために77psから68psへとダウンしたものの、逆に低中速トルクは厚くなり、扱いやすい特性となった。

フレームはハイテンション鋼の前後一体式ダブルクレードルタイプで、足回りはフロントがφ41mmのテレスコピックフォーク、リアにはGPZ900Rニンジャと同様の日の字断面のアルミ製スイングアーム、ローソンレプリカを連想させるリザーバータンク付きのショックユニット、前後17インチのホイールを採用。ブレーキはフロントがφ300mmのフローティングディスクと異径2ポットキャリパーで、Z2再来と言われたスタイリングの中に、オーソドックスながらも決してポテンシャルは低くない造りとなっていた。

1993年にフラッグシップモデルのゼファー1100(ZRT10A)が登場すると、やや影が薄くなった感は否めないが、1996年にはスポークホイール仕様のゼファー750RSが登場。元々、シリーズの中で最もZ2のイメージに近いゼファー750が、スポークホイールのRSによってさらに往年の雰囲気に近づいた。その後は、2000年のZR-7、2002年のハーフカウル仕様ZR-7Sにもゼファー750ベースのエンジンが搭載され、空冷ナナハンをよりスポーティーに楽しめるモデルとしてラインナップ。2007年を最後にゼファー750はファイナルとなった。

  • このページはカワサキモータースジャパンのご協力を頂き製作しています

アクセスランキング

総合ランキング

メーカー別ランキング

ホンダ

1.

ホンダ

2.

ホンダ

3.

ヤマハ

1.

ヤマハ

2.

ヤマハ

3.

スズキ

1.

スズキ

2.

スズキ

3.

カワサキ

1.

カワサキ

2.

カワサキ

3.