BBB MAGAZINE

  • MotorCycleDays

    2017.05.18 / Vol.44

    都道府県別ツーリングガイド「青森県AOMORI」

CREDIT

藤原かんいちの体験的 都道府県別ツーリングガイド
VOL.04青森県AOMORI

30年以上日本全国をバイクで旅してきた藤原かんいちが、都道府県別のおすすめツーリングスポット、グルメ、ユニークな文化などを写真付きで紹介。今回は本州の最北端となる青森県。関東圏から距離的には遠いが、自然は豊かで人もいい。 魅力的いっぱいの土地なので、ぜひゴールデンウィークなどに出かけて欲しい!

01.大間崎

本州最北の地
岬には本州最北の地と記された碑が立っている

「大間のマグロ」として知られる本州最北端。端っこが好きなツーリングライダーなら一度は訪れてみたい、憧れの場所。岬の周辺はのんびりとした雰囲気の売店などがいくつか並んでいる。函館行きのフェリーが出ているので、プラス北海道ツーリングで楽しもう。

02.仏が浦

下北半島
下北半島へ来たらぜひ訪れて欲しいスポット

津軽海峡の荒波が長い時間をかけて作り上げたダイナミックな自然風景。独特な形をした奇岩が約2kmに渡って続く海岸線。岩にはそれぞれ如来の首、五百羅漢、一ツ仏、親子岩、十三仏観音岩、蓮華岩、地蔵堂、極楽浜など仏の名にちなんだ名前が付けられている。

03.宇曽利湖

宇曽利湖
宇曽利湖と外輪山を総称して恐山と呼ばれている。

恐山山地の噴火によってできたカルデラ湖。エメラルドグリーンの湖水は強酸性のため生物はいないとされていたが、世界的に珍しいウグイが棲息していることがわかった。北東に流れ出ている三途の川には朱塗りの太鼓橋が架かり、霊界と俗界の境といわれている。

04.霊場恐山

恐山
恐山でしか感じることにできない空気が流れている

比叡山、高野山と並んで日本三大霊場とされている恐山。積み上げられた岩々、風が吹くたびにカラフルな風車がコトコトと回る、その風景はどこか神秘的。霊場内には温泉がいくつか湧いていて、歩いていると硫黄の独特な匂いが漂ってくる。イタコの口寄せも有名。

05.道の駅みさわ

優雅な馬の像
敷地のあちこちに優雅な馬の像が置かれている

青森県の道の駅はいくつも回ったが、思い出に残っているのが道の駅みさわ。下北半島の付け根、小川原湖の東側にあり、広大な敷地に緑の芝生が広がっていて、とても気持ちが良かった。中心にある「くれ馬パーク」で食べる日米合作のエアフォースバーガーは絶品。

06.龍飛岬

岬から眺める絶景
岬から眺める絶景は一生の思い出になる

津軽半島の北端が竜飛岬。「津軽海峡・冬景色」にも出てくるため知っている人も多いはず。最果てにポツンと灯台が...というイメージだが、実際は整備されていて、ボタンを押すと歌が流れる津軽海峡冬景色歌謡碑などもある。天気がいいと海の向こうに北海道が見える。

07.階段国道

階段国道
話のネタにぜひ一度は訪れたいスポット

国道の一部が階段で繋がっているという珍しい場所。階段なので国道なのに車もバイクを通れない。いまでは観光バスも来る有名なスポットになっている。ちなみに階段の下は集落になっていて、民家裏の歩道が国道という、日本でもここにしかない面白スポット。

08.竜泊ライン

竜泊ライン
紅葉の時期は山々がカラフルに染まりさらに美しくなる

竜飛岬のから小泊まで延びるおすすめのツーリングルート。カーブが続く山岳地帯のワインディングと日本海を眺めながら走れる海岸線、両方楽しめる。最高地点にある展望台「眺瞰台」からの眺めが素晴らしく、晴れた日には竜飛岬や岩木山、八甲田山まで見渡せる。

人気コンテンツ